つくし園 ゴミ拾い
●黒松内つくし園
5月28日、クリーン作戦としてつくし園周辺と黒松内小学校までの通学路(約600m)のゴミ拾いと歩道の縁石に生えている雑草取り、グラウンドの石拾いを行いました。
子ども達は部屋ごとに集合してそれぞれの区域でごみ等などを行った後、グラウンドに集合し、みんなで石拾いを行いました。
作業はみんなの頑張りにより1時間ほどで終了し、集められたたくさんの石は、グラウンドの隅にまとめて捨て、ごみを分別しました。
園の周りのゴミ拾い
グラウンドで石拾い
最後のごみ分別までお手伝いをしてくれた高校生の男の子は『一生懸命頑張ったのできれいになってよかったです。』と話をしてくれました。
5月28日、クリーン作戦としてつくし園周辺と黒松内小学校までの通学路(約600m)のゴミ拾いと歩道の縁石に生えている雑草取り、グラウンドの石拾いを行いました。
子ども達は部屋ごとに集合してそれぞれの区域でごみ等などを行った後、グラウンドに集合し、みんなで石拾いを行いました。
作業はみんなの頑張りにより1時間ほどで終了し、集められたたくさんの石は、グラウンドの隅にまとめて捨て、ごみを分別しました。

園の周りのゴミ拾い

グラウンドで石拾い
最後のごみ分別までお手伝いをしてくれた高校生の男の子は『一生懸命頑張ったのできれいになってよかったです。』と話をしてくれました。